(但しgoogle analyticsはhead終了タグ直前) -->

    着色の悪いブドウたち

    ホワイトモグタン

    高妻の様子です。

    y8eq8002.jpg

    時期的に、これ以上の着色は望めそうもないので収穫を始めました。

    味も今一です。

    肉質はぷりぷりしていますが甘味が薄いです。

    昨年もそうでしたが、収穫適期を過ぎたのに成らせておいても、

    美味しくありません。

    今年のブドウは、大失敗でした。









    食べれない事はないので、知人や親戚にお裾分けしています。




    昨日は、横浜と熊本の親戚に送りました。

    y8eq8005.jpg 

    画像のブドウは、横浜の親戚に送る分です。











    こちらは熊本の天草に送る分です。

    y8eq8006.jpg 

    少しでも喜んで頂けれはと思い、お送りしました。

    これだけなのに100サイズの箱でないと入りません。

    無料配布且つ送料払って送っているので、

    送れば送るほど赤字になります。(汗)

    今年から、ブドウの販売もやろうかと思っていましたが、

    不出来なので止めました。

    俺は一体何やってのかな~?

    そんな感じです。(汗)












    高妻の大きそうな房を量ってみたら1kgを超えていました。

    y8eq8009.jpg 

    これで真っ黒く色着けば良房なんですがね。(^^:)

    上手く行かないものです。

    関連記事
    桃太郎

    今年の天候は、皆さんブドウの着色で苦労しているみたいです。かく云う私のところのスチューベンも色づき今一です。諦めて少しづつ収穫しています。

    2012年10月13日 (Sat) 23:00
    Shimada

    最高に美味い黒ブドウ「高妻」、
    私は、巨峰系では最も気に入りのぶどうです。
    粒や房は立派なのに、地域によりこんなに違うのですね。
    こちらは、貴地方よりかなり暖地(夜間気温)ですが、
    黒ブドウは、大変色付きが良かったです、不思議ですね。
    反面、赤ブドウが駄目で、特に早生の紅伊豆は惨憺たるものでした。
    時期を外すと確かに糖度も風味も悪く、結局半数以上廃棄処分してしまいました。
    来年は、どうなりますやら。

    2012年10月13日 (Sat) 23:11
    日本一の果実

    ぶどうほど栽培環境の差が出るものは無いと改めて認識させられました。
    時期を過ぎ、気温が下がって来ますと熟しの進行が止まってしまいます。
    そうなりますと熟さず青いまま萎んで行きます。
    家の高妻はまだ真っ青です。これを見て私の顔も真っ青です。
    ぶどうも晩生ほど難しいのかもしれません。
    早生の着色も難しいですが、晩生はさらに上を行くかもしれません。
    桜桃も着色系がありますが、ぶどうもそのような品種があればと思ったりします。
    地域にあった品種選びをしませんと何やってんだか~。

    2012年10月14日 (Sun) 05:10
    バド

    ぶどうもなかなかデリケートで、難しそうですね。
    むずかしいところが、また栽培の腕の見せ所ですね。

    2012年10月14日 (Sun) 10:31
    てもわさび

    今年は気温がなかなか下がらず、近くの紅伊豆でさえもまるでマスカット状態になりました。
     糖は乗ってるだけに非常にざんねんでした。来年に期待したいですね。

    2012年10月14日 (Sun) 12:42
    tangor農林8号

    見事な房がごろごろついてますね。壮観です。
    色付きが悪いのは葉っぱに対して実の量が多すぎでしょうか?うちの色付きの悪いピオーネも不本意な遮光のせいか、色付きが悪いです。
    youtubeとか見ていると南仏?スペイン?でどっさり実のなったブドウとか出てきてなんでこんなにちがうんだろう~って思いますが、やっぱり日照量が全然違うんでしょうかね。日本は曇りとか雨とかすごく多い気がします。

    2012年10月14日 (Sun) 12:57
    ホワイトモグタン

    Re:桃太郎さん

    こんばんは。
    ここ数年、夏場の異常な暑さで、ブドウ栽培には苦労しますね。
    何日も日照りが続いたと思ったら、いきなり土砂降りになって裂果したりと、なかなか思うように行かないものです。

    2012年10月14日 (Sun) 18:13
    ホワイトモグタン

    Re:Shimadaさん

    こんばんは。
    そちらの黒ブドウは見事に着色しましたね。
    こちらの夏場は、そちらよりも高温になる日が多いので余計に色着きが悪いのかもしれません。
    こちらの夏場は、熱帯夜続きです。
    あとは、生らせ過ぎや大房にし過ぎると着色しませんね。
    ブドウ栽培も奥が深いです。
    来年は、もう少し増しなものが出来るように頑張りたいと思います。

    2012年10月14日 (Sun) 18:18
    ホワイトモグタン

    Re:日本一の果実さん

    こんばんは。
    仰る通りですね。
    ブドウ栽培を舐めておりました。汗
    収穫適期を過ぎると品質が落ちてきますね。
    時期を過ぎても着色が良くなる場合がありますが、糖度が上がってきません。
    果肉も硬くなります。
    そうなると日本一の果実さんの顔色も事前に真っ青になるでしょうね。
    カラータイマーが点滅し始めます。
    日本一の果実さんが陶芸家でしたら、作品に納得が行かず、常にぶっ壊しているかもしれません。笑
    国宝級なのに勿体無い!

    2012年10月14日 (Sun) 18:33
    ホワイトモグタン

    Re:バドさん

    こんばんは。
    バドさんと同じでブドウもデリケートです。(^^)
    やはり、いろいろと経験しないと良いものは出来ませんね。

    2012年10月14日 (Sun) 18:37
    ホワイトモグタン

    Re:てもわさびさん

    こんばんは。
    そちらのブドウ園も着色が悪いですか。
    ブドウには厳しい年になりましたね。
    ブドウの着色は、想像していた以上に安易なものではない事が分かりました。
    私も一から出直したいと思います。

    2012年10月14日 (Sun) 18:40
    ホワイトモグタン

    Re:tangor農林8号さん

    こんばんは。
    こんな房でも真っ黒に着色すれば、まあまあ様になったのですがね。(^^:)
    着色が悪いのは、高温続き、生らせ過ぎ、大房にし過ぎ、ホルモン処理をした、大きく分けると、これらが影響しているのだと思います。
    我が家でのブドウは、全てに当て嵌まりますので、余計に着色しないようです。
    遅くに花が咲いたり、日当たりが悪かったり、樹勢が弱いのに生らせたりしても着色が悪くなる場合がありますね。
    仰るように、環境によっても大分左右されるでしょうね。
    品種にも寄りますが、栽培の適地、不適地があると思います。
    それと今年は、裂果が多く見られました。
    高温、日照り続きで急に雨が降ると割れてしまいます。
    特に今年は、ブドウ栽培には頭の痛い年になりました。

    2012年10月14日 (Sun) 18:48
    ホワイトモグタン
    Admin: ホワイトモグタン
    北関東のとある田舎町でいろいろな果樹を植えて楽しんでいます。